【第二新卒必見】失敗しない転職は相談先が決め手!後悔しない転職をするには 作成日 : 2021.05.28 / 最終更新日 : 2021年7月9日 第二新卒の転職準備 Tweet 近年は新卒と同様に、第二新卒の積極採用を検討する企業が少なくありません。通常の中途採用を行うよりも確実に若い層の人材を得られるうえ、他社のルールや働き方に染まりきっていないことから、自社の従業員として教育しやすいためです。 ただし、積極採用されているとはいえ、何の対策もなく転職活動を行っても希望通りに採用されることは難しいでしょう。まずは適切な場所で必要な対策について相談するべきです。 ここでは、第二新卒の方が希望どおりの企業・職場へ転職するためにおすすめの相談場所を紹介します。 この記事は約7分で読み終わります。 目次1 転職相談できる場所とは!?2 転職エージェントに相談するメリット・デメリット3 転職の悩みはSTORY CAREERに相談4 まとめ 転職相談できる場所とは!? 転職においてもっとも重要なことは、事前対策をきちんと行うことです。新卒や中途採用に適した対策があるように、第二新卒にも最適な対策方法があります。 しかし、社会人経験が浅く転職経験も少ない第二新卒の方にとって、自分に合った転職方法を自力で探すことは容易ではありません。最短ルートで転職を成功させるためには、ひとりで対策しようとせず、第三者に相談することがおすすめです。 転職の相談場所 第二新卒の方が転職について相談できる場所は、以下のとおりです。 ■出身大学のキャリアセンター・所属ゼミの教授 大学によっては、在学生に加えて第二新卒や既卒者に対して就職・転職支援を行っているところもあります。大学で学んだことを活かした業界で働きたいのであれば、所属していたゼミの教授を頼る方法もあります。 出身大学のキャリアセンターは、在学中の就活で利用した経験から、通いやすい点がメリットです。業界と強いつながりのある大学であれば、非公開求人を紹介してくれる可能性も期待できます。 ■ハローワーク なんらかの資格や経験を積みながら転職したい方におすすめの相談場所が、ハローワークです。補助金を受け取りながら専門技術を学ぶことができる職業訓練の相談もでき、転職先の選択肢を増やすことができるでしょう。 ■大手転職エージェントの相談会 面接対策や書類作成など転職方法に自信がない方は、大手転職エージェントの相談会もおすすめです。少人数のグループ対応の他、事前予約で個別に対応してくれるところもあります。基本的に毎日開催のため都合の良い日程で相談を申し込むことができます。 新卒向けでありつつも第二新卒も対応しているところや、特定年齢以下の若者向けのところなど、転職エージェントの種類はさまざまです。中には第二新卒の転職に特化したところもあります。 ■SNSを通じた個人での相談 近年は、個人的な悩みをSNSで相談するケースも少なくありません。TwitterやFacebookを活用したキャリア相談・転職相談にも個人で応じてくれる人が増えています。 SNSで相談するときは、ひとりの情報に左右されず、複数の人の情報や意見を参考にしましょう。中には胡散臭い人もいるため、信頼できる人へ相談することがポイントです。 ■友人・知人に相談 友人・知人の会社が人材を募集しているのであれば、転職を相談する方法もあります。自分の人となりを知ったうえで採用を検討してもらえるため、場合によっては面接を免除してもらえます。 ただし、友人が職場では上司や雇い主となる場合があったり、周囲からコネ入社と色眼鏡で見られたりとリスクがないわけではありません。頼って入社した手前、一度採用されると転職しにくくなる点も視野に入れたうえで検討しましょう。 目次へ 転職エージェントに相談するメリット・デメリット 安心して転職できる方法として、友人・知人に頼ることを検討する方は少なくないでしょう。しかし友人や知人が働いているからといって、必ずしも転職先の社風や業務内容が自分に合うとは限りません。 また、専門業界で働く相手でなければ、期待したとおりのサポートを受けられる可能性は低くなります。 自分に合った企業へ転職したいのであれば、転職エージェントなど専門家への相談がおすすめです。 メリット 転職エージェントを利用するメリットは、以下のとおりです。 ・ひとりひとりに担当者がつく ・希望を考慮した求人紹介を受けられる ・応募書類を添削してくれる ・面接対策をしてくれる 転職エージェントに相談する最大のメリットは、担当者が個別についてくれることです。第二新卒に特化した転職エージェントなら、相談者の立場や事情を考慮した的確なサポートを受けられます。 応募書類の添削や希望に応じた求人紹介はもちろん、「自分に合った業種・職種が分からない」など転職全般の悩み相談に応じてくれる点もメリットです。 面接で毎回落ちてしまう方も、客観的な視点で直すべき点や意識すべき点を指導してくれる面接対策によって採用される確率をアップさせることができます。 デメリット 転職エージェントを上手に活用するためには、デメリットも理解しておくことが重要です。人によっては、転職エージェントのサービスに以下のようなデメリットを感じることがあります。 ・担当者によって対応が異なる ・担当者に連絡がつきにくいことがある ・入社を急かされるケースがある 担当者によって対応が異なるため、合わないと感じることもあります。担当者ひとりに割り当てられる求職者の数が多い場合、連絡に対する返事や対応が遅くなるため、スピーディーで繊細なサポートを受けられません。 このようなデメリットを避けるためには、複数の転職エージェントに登録して、自分に合ったところ・担当者を見つけましょう。 多くの転職エージェントは、成果報酬型のサービスです。採用が決まってはじめて求人を出している企業から報酬が支払われるため、求職者に対して入社を急かす担当者も少なからず存在します。 担当者から急かされても、募集元の企業に不安を感じる場合は無理に入社を決めず、しっかりと条件などを確認したうえで検討することが重要です。 注意点 数多くの求職者をサポートしてきた転職エージェントは頼れる一方で、利用するときはいくつかの注意点もあります。たとえば転職するか迷っている段階で相談に行くと、転職を促され、求人を紹介されるケースが大半です。 丁寧に自己分析からサポートしてくれるところもありますが、希望を明確化しておかなくてはならない転職エージェントも少なくありません。自己分析が不十分なまま利用しようとすると、やる気がないと流されてしまったり、条件の合わない求人ばかりを紹介されたりします。 自分でもある程度は業種や職種について下調べしておき、希望条件を絞り込んだうえで転職エージェントを活用しましょう。 目次へ 転職の悩みはSTORY CAREERに相談 転職活動をスムーズに行うためには、自己分析や面接対策に力を入れるだけではなく、専門家によるサポートを活用することが重要です。 第二新卒の転職についての相談は、STORY CAREERにお任せください。 STORY CAREERへ相談しよう STORY CAREERの特徴は、「転職すべきかどうか迷っている」という段階から相談可能なことです。相談したからといって転職を強要したり、希望条件に合わない求人への応募を勧めたりすることはありません。 第二新卒の方の転職サポートに力を入れているため、自分のキャリアプランを立てることからサポート可能です。個別に担当者がつき、「Will(本質的に成し遂げたいこと)」「Being(自身のありたい姿)」「価値観」「Can(自身の能力・スキル)」の3つの観点からあなたのキャリアプランを見直します。 その過程で転職が必要だと判断した方には最適な求人を紹介します。 まずは無料メンタリングサービス 転職するか悩んでいる方も、第二新卒の特長を生かして効率的に転職を成功させたい方も、まずはSTORY CAREERの無料メンタリングサービスをご利用ください。 STORY CAREERのメンタリングサービスでは、SWシートという独自の自己分析ツールを使用しています。SWとはSTORY Weaving(物語を紡ぐ)の略で、就職に限らず自分らしい人生を歩むために必要なコンパスや武器を明確化・整理することを目的とした自己分析ツールです。 個人の価値観や成長を含めた自己分析を行い、最適なキャリアプランを立てます。そのため、もっとバリバリ働きたいという向上心のある方ほど転職活動の手応えを感じていただけるでしょう。 高精度の自己分析ツールと担当者によるヒアリング・サポートにより、STORY CAREERは書類選考通過率100%の実績を誇っています。ひとりひとりの人生の物語を紡ぐことに注目したSTORY CAREERなら、相談の結果転職が必要になったとしても安心してお任せいただけます。 STORY CAREERの自己分析ツール「SWシート」詳細はこちら 目次へ まとめ 第二新卒の方は、業界経験も浅く転職経験も多くないため、自力で最適な業種・職種を見つけることは困難です。近年は新卒と同様に第二新卒の採用も積極的に行っている企業が少なくありませんが、正しい転職方法を知らなくては、希望どおりの職場に採用してもらえません。 まずは自己分析と第二新卒に適した転職活動の方法を理解することから始めましょう。STORY CAREERなら、高精度の自己分析ツールと経験豊富な担当者によるサポートで、効率良く転職活動を進めることができます。 ぜひ一度STORY CAREERの無料メンタリングサービスからお試しください。 シェアするツイートする